ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年2月17日土曜日

メインクーンのメイちゃん

2018年1月30日22:55、メインクーンのメイちゃんが虹の橋を渡りました。生後119日の短い一生でした。12月2日に我が家に来て僅か2ヶ月でしたが、僕の人生で一番充実して幸せな、短くて濃い時間でした。うちに来てくれてありがとう。僕の家族になってくれてありがとう。








僕が猫さんとの生活を本格的に望み始めたのは2013年頃。社会人の2年目で、寮生活だった。寮から出て一人暮らしを始めたら、猫さんと一緒に住みたいな、と考え始めた。

それから長い時間が過ぎ、2017年12月2日、猫さんとの生活が始まった。夢にまで見た猫さんとの生活。大きな猫さん、メインクーンのメイちゃんとの生活は、希望に満ちていた。

メイちゃんは活発な子だった。撫でようとしたらガンガン噛みついてきてくれることもあった。ジャンプして僕に飛びついてきて、僕の足に生傷をつけてくれることが多々あった。引き戸を開けて隣の部屋に行ってしまい、僕を焦らせることもあった。

そんな元気なメイちゃんとの生活、とても幸せだった。オシッコをトイレ以外でやってしまう癖があったけど、そんな些細なことはどうでもよかった。

正確にはいつごろからか覚えていないけど、年が明けてしばらく経った頃からだろうか、メイちゃんのお腹が大きくなり始めた。太り始めたのか、それともこんな体形が普通なのか、よくわからなかったので、そのまま様子見してしまった。1月5日にワクチン注射のため獣医さんに診てもらったので、その時には明確な症状が出ていなかったのだと思う。

1月20日、お腹が大きいのが不安になってきたので、ブリーダーさんに相談したところ、病院行きを推奨され、すぐに連れて行った。レントゲンを撮って、腹水が溜まっていると言われる。その場で、確証はないけど、猫伝染性腹膜炎の可能性が高いと告げられる。

聞いたことがない病名。獣医さんによれば、不治の病とのこと。治療するか、治療しないか、決めないといけないと告げられる。

僕は困惑した。治療しないなんて選択肢は考えられなかったけど、インターフェロンの注射頻度とその治療費を聞いて心が揺れてしまった。獣医さんのお話を聞きながら、涙が溢れそうになったけど、ぐっと我慢した。その日は、まずは検査機関に精密検査をお願いして、ステロイドを貰って一緒に帰宅した。

家に着いた瞬間、涙が溢れてきた。メイちゃんを抱きしめて、しばらく涙が止まらなかった。ごめんね、ごめんね、、、それ以外に言葉が出てこなかった。そういえば、しばらく僕の傍でずっと寝ていたメイちゃん。僕は傍で寝てくれることが嬉しかったのだけど、後から考えると、元気がなかったのかもしれない。キャットタワー遊びも、おもちゃでの遊びもしてくれなくなっていた。メイちゃんの異変に気付いてあげられなかった。

それからというもの、メイちゃんとの時間を大切に過ごすようになった。写真や動画をたくさん撮って、記録と記憶に残していった。元気はなかったけど、ステロイドのおかげで少しだけご飯を食べてくれるようになった。仕事からは早く帰るようにした。帰ったら、すぐにメイちゃんは駆け寄ってきてくれて、足の上に乗ってくれる。すごく優しいメイちゃん。夜はこたつで一緒に寝た。僕のお腹や足の上でぬくぬくしながら寝てくれる。すごくいい気持ちだった。

1月27日、1週間ぶりに病院に行った。先生と相談して、インターフェロンでの治療を開始した。お薬は2種類に増やすことになった。腹水は抜けるだけ抜いてもらった。これでメイちゃんが少しでも良くなるならと思いつつ、お腹に針を刺すのは痛かったかもしれないね。でも、メイちゃんは強いから、注射を嫌がらなかったし、とってもえらかったね。お薬飲むのも慣れてきて、すんなり飲んでくれるようになった。メイちゃんはやっぱりえらかったね。

そのあとも、メイちゃんは部屋ではずっとそばにいてくれたし、一緒に寝てくれたね。すごくうれしかったよ。元気はなかったけど、メイちゃんと時間を過ごせることがうれしかったよ。でもそんな時間は長く続かなかったね。

1月30日夜、仕事から帰ってきた僕を待っていたのは、ぐったりしたメイちゃんだった。朝は変わらない様子だったのに、帰ってきたときには首が座っておらず、素人の僕が見ても長くないのがわかった。朝までもってくれるだろうか、いや、こんなに苦しんでいるのに、どうしてあげるのがメイちゃんにとって一番いいのか、色々考えていたけど、メイちゃんが姿勢が楽になるようにして、横にしてあげた。徹夜してでも、傍にいてあげようと思った。涙が止まらなかったけど、最後まで見届けてあげようと思った。だけど、メイちゃんとの時間は長く続かなかったね。

2018年1月30日22:55、メインクーンのメイちゃんが虹の橋を渡りました。生後119日の短い一生でした。12月2日に我が家に来て僅か2ヶ月でした。体重は1300gくらいでした。もっともっと、大きくなるまで一緒にいられると思っていました。大きくなって、ふかふかのメイちゃんと一緒に寝られる日を夢見ていましたが、早すぎる別れになってしまいました。その中でも、最後を看取ることができてよかったです。メイちゃんは最後まで頑張ってくれて、僕が帰ってくるまで待っていてくれたんだね。つらかったね。待たせてごめんね。でも、すごくうれしかったよ。

メイちゃん、僕の家に来てくれて幸せでしたか? 僕の家族になってくれて、幸せでしたか? 直接聞くことはできませんが、メイちゃんも幸せでいてくれたことを祈るばかりです。

僕は人生を30年位やってきましたが、18歳から一人暮らしを始めて、初めて増えた家族がメイちゃんでした。家の中に僕以外がいる生活は、とても新鮮で、楽しいものでした。メイちゃんが来てくれてから、僕の人生の中心はメイちゃんになりました。2か月くらいしかなかったけど、人生で一番幸せを感じていました。間違いなく、人生で最高の時間を過ごすことができました。メイちゃん、ありがとう。僕の家族になってくれて、心から感謝しています。

少し時間が経って気持ちも落ち着いてきましたが、メイちゃんの写真を見るたびに涙が出てきます。街で猫さんを見るたびに、複雑な思いがこみ上げてきます。毎朝、お水をあげています。まだ写真を準備できていませんが、早くメイちゃんの祭壇を作ってあげようと思います。

いつの日か、僕はまた猫さんを家族に迎えたいと思っています。メイちゃんは許してくれるかなぁ、そんな不安もありますが、メイちゃんの優しさに甘えてもいいですか? 新しい家族を迎えても、メイちゃんとの思い出はずっと忘れないよ。

メイちゃん、うちに来てくれてありがとう。天国で楽しく過ごしてくれていることを願っています。僕のことを忘れずにいてくれたらうれしいです。何年かかるかわからないけど、天国で再会できることを祈っています。
愛してるよ、メイちゃん。いつまでも安らかに。





2018年1月6日土曜日

猫さんとの同居に向けた行動記録 その5:猫さんお迎え準備編

念願であった猫さんとの同居に向け、
1年近くかけて計画を練ってきました。
猫さん家族計画は難航してきましたが、
ついに計画が実現しました。

関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その1:新居探し編
関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その2:ロードバイク移送&下見編
関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その3:引越編
関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その4:猫さんとの出会い編

今回は第5弾、猫さんお迎え準備について書きたいと思います。


人生初の猫さんとの同居ですから、必要なものが何なのか、よくわかりませんでした。
そのため、ネットで色々と調べ、ブリーダーさんから話を聞き、さらにツイッターにて先輩方から色々とアドバイスを頂きました。

今回、猫さんのために購入したのは以下の物品です。

◆猫さんグッズ
・フード
ロイヤルカナンとニュートロの仔猫用フードをブリーダーさんから頂いたため、しばらくはそれを併用することとしました。メインクーンの場合、しばらくずっと仔猫用のフードでしっかりと育てるようです。

・自動給餌装置
今回、この機械を買いました。自動給餌はもちろん、カメラ、マイク付きで、遠隔操作からウェブでの監視、写真動画撮影、音声確認などなど、たくさんの機能がついています。

カリカリマシーン®SP


・自動給水装置
以下を購入しました。こちらは普通の給水装置です。

ペット用自動給水器


・トイレ、猫砂
ブリーダーさんのところで使用していたニャンとも清潔トイレを選択しました。大型猫の場合、ドームタイプは適さないということを後から知りましたw しばらくは小さいので問題ないと思いますが。。。

ニャンとも清潔トイレセット ドームタイプ(本体セット)


・小袋

うんちが臭わない袋 猫用うんち処理袋


・消臭スプレー

天然成分消臭剤ネコのフン・オシッコ臭専用 270ml


・ウェットティッシュ
こちらはまとめ買いしました。

ペット用ウェットティッシュ


・ケージ

キャットケージ 2段タイプ 


・キャットタワー
まずは手軽なサイズを買いました。
ネコちゃんキャットタワー

・キャリー
ポータブル キャリー

・猫ベッド
かまくら猫ベッド
かまくら型を買いました。

・おもちゃ
安いものをいくつか買いました。

・爪切り、ブラシ、歯ブラシ
一通り揃えました。


◆関連グッズ
・タイルカーペット
タイルカーペット
床に敷き詰めています。1枚だとそれなりに安いので、もしも汚してしまっても、そのまま交換ということにします。


・キッチンスケール
キッチンスケール
フードの計量のために購入しました。1g単位で測れるものが便利です。

・タオル
大量に揃えました。



誰かのための買い物、とても楽しいものです。
最近読んだ猫漫画の「ふくまる」でも同じようなことが書いてありましたが、全くと言っていいほど同感でした。一応、価格は確認していますが、必要なものは必要なものとして迷わずに買いました。これだけのグッズですが、1週間ですべて揃えました。通販はとても便利なのです!!

今後も、必要なものは適宜追加購入していこうと思います。

次回は、ついに猫さんお迎え編です!

2017年12月25日月曜日

猫さんとの同居に向けた行動記録 その4:猫さんとの出会い編

念願であった猫さんとの同居に向け、
1年近くかけて計画を練ってきました。
猫さん家族計画は難航してきましたが、
ついに計画が実現しました。

関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その1:新居探し編
関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その2:ロードバイク移送&下見編
関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その3:引越編

今回は第4弾、猫さんとの出会いについて書きたいと思います。


11月24日(金)に引越しが終わり、
その日のうちにネットの接続工事も完了しました。
ネット接続が完了したら、やることは一つ、
そう! ブリーダーさんとのコンタクトですね!!

今回利用させて頂いたサイトは、こちらのブリーダー専門サイトです。

みんなの子猫ブリーダー

各種の猫さんのブリーダーさんに育てて頂いた猫さんを、
ブリーダーさんから直接購入させて頂けるサイトです。

まず、なぜペットショップではなく、
ブリーダーさんから購入させて頂いたか、
それについて話したいと思います。

理由は単純で、ペットショップは誕生から流通の流れが不透明だからです。
結局のところ理由はそれくらいで、
ついでに言えば、ペットショップ分の取り分がないため、
若干お安いというところでしょうか・・・

そして、今回、僕が猫さんを探した条件は、、、
「ノルウェージャン メインクーン サイベリアン ラガマフィン」
AND
「神奈川 東京 埼玉 千葉」
でした。
物件が決まったときから、毎日のように情報更新されていないか確認して、
ずっと見ていました。
その結果、引越しするころにはもう目星をつけていました。

重視した項目は、以下です。
 ・複数実績のあるブリーダーさんであること。
 ・口コミ情報
 ・お迎えに行けるところ
 ・価格が相応であること

最も重視したのは複数実績があることでしたが、これがネックでした。
関東には、ノルウェージャンのブリーダーさんで上記を満たす方がいなかったのです。
時期的なものもあるかもしれませんが、、、
無駄に高いブリーダーさんもいるにはいるのですが、
実績が乏しいのです。。。
そういうブリーダーさんから購入したくなくて、
ノルウェージャンさんを諦めたのです。

僕が猫好きになったのはいつからかわかりませんが、
ついうっかり猫カフェに足を運んだ際、
ノルウェージャンの美猫さんに出会ったのです。
そこからというもの、ノルウェージャンさんに心惹かれていったのです。
なお、心惹かれたノルウェージャンさんは、
以下のページのミユちゃんです。
 猫カフェれおんHP
 http://www.nekocafe-leon.com/cat_staff/miyu-2

話がそれましたが、
結果として、メインクーンさんが候補に浮上しました。

次はメインクーンさんとの出会い探しです。
どのメインクーンさんもかわいい、、、
差がつけられない、、、
どうすればいいのかわからない、、、
悩みに悩みました、、、

結果的に、一番最初に目にとまったメインクーンさんのブリーダーさんに、
思い切ってコンタクトしてみました!
今回のブリーダーさんは東京のブリーダーさんでした。
善は急げ、ということで、
24日(金)の夜にコンタクトして、ダメもとで、
26日(日)の午後にアポを取りました!!

そして26日当日、電車を乗り継ぎ、東京に向かいました。
初めて降り立つ町でしたので、
ドキドキしながらポケモンGOを開きました(ぉぃ
ポケストが少ない東京ってのもあったんですね、、、
そんなこんなでブリーダーさんの家につきました。

ドキドキしながら「ピンポーン」と。。。
ドアを開けて頂いたのは、優しそうな方でした。
早速家の中に上がらせて頂きました。
そこに広がっていたのは夢のような光景でした。
猫さん、およそ20匹!部屋を制圧していました!!
しかもメインクーンさんがメイン()なので、
みんなおっきいのです!!
メインクーンさんの圧がすごい!!
まだ1歳というメインクーンさん、それでもでかい!!
そして、大きい親猫さんから生まれたという、
とっても大きい男の子さんがいました!
これで成猫か、、、と思ったら、なんとまだ7か月w
3歳まで成長すると聞いて、びっくりしましたw

そして、今回の目的であるメインクーンさんとのご対面です。。。
その子はケージの中にいました。
ケージから出てくると、ドタドタ走っていきます!
かわいい、、、
この子が、家族になるかもしれないのか、、、
そんな思いを抱いたことが、この人生で初めてなのです。
とにかく、かわいい、、、
僕のことを好きになってくれるのか、、、
そんな心配もありますが、何をおいてもかわいい、、、
その日は殆ど触れ合えませんでしたが、
徐々に心は決まりつつありました。
やはり、写真を見た時から決まっていたのかも知れませんね。

30分くらいいろいろブリーダーさんとお話しして、
「この子を譲って下さい!」 とお伝えしました。
まるで「お嬢さんを僕に下さい!」というような感じです。
(まだ経験していませんので、筆者の想像です)

そこからは色々と必要書類を確認して、
いつお迎えするかを相談しました。
また、ブリーダーさん宅の設備を踏まえて、
お迎えまでに必要なものを確認しました。

最後に予約金をお渡しして、
12月2日(土)にお迎えにすることで決定しました。

ブリーダーさんのおうちを出て、駅に向かうまでの徒歩は、
今までにない緊張とワクワクがあふれてきました。
あの子を家族に迎えるということは、
大きな責任が伴うのです。
猫さんを家族にしたことがない僕にとって、
大きな不安でもあるのです。

その不安を解消するべく、一週間で準備を万全に整えるのです!

ということで、
次回は猫さんお迎え準備編です!

2017年12月17日日曜日

猫さんとの同居に向けた行動記録 その3:引越編

念願であった猫さんとの同居に向け、
1年近くかけて計画を練ってきました。
猫さん家族計画は難航してきましたが、
ついに計画が実現しました。

関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その1:新居探し編
関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その2:ロードバイク移送&下見編

今回は第3弾、引越について書きたいと思います。


まずは引越日程の検討です。
今回、勤労感謝の日の近辺を狙ってみました。
平日に有給をとって平日料金で引っ越そう、
という魂胆です。
結果として、11月24日(金)に休みを取って、
そこで引っ越すことになりました。
前日の祝日で荷物をまとめ、24日朝から引越です。

さて、引越にあたり、今回は4社で相見積しました。
参考までに、4年前に引っ越したときは、
とある中小引越業者の平日単身パックで、
なんと18000円でした。
当時は洗濯機もベッドもなく、荷物も少なかったためです。
今回はさすがに荷物が増えており、
各社見積は当然ながら上がっていました。

以下が各社見積です。
A社 64000円
B社 50000円→その後回答なし
C社 40000円→ネット評判が最悪のため却下
D社 回答なし

こんな感じで、4年前とは価格が全然違いました。
また、当時では考えられませんでしたが、
回答がない、詳細聞いてもレスポンスがない、等、
人手不足感がよく分かる感じでした。
結果として、もっとも高い金額でしたが、
A社のアート引越センターに決めました。
なお、ネット上で暴力動画が流れていたところとか、
その他良くない情報があるところは、
大手とはいえ見積依頼しませんでした。

さて、引越業者と日時が決まったので、
次は引越準備です。

これまで部屋の掃除をさぼっていたこともあり、
まずは部屋の掃除をしながらという感じで荷造りしていたのですが、
思いのほか作業が進みませんでした。
そこで、思い切って断捨離することで荷物づくりを進めました。
思いのほか、要らないものがあるんだなあと再確認しました。
また、前回4年前の引越し時に作った段ボールなのに、
2箱分はそのまま蓋を閉じてもう一度箱詰めしましたw
中身は、大学の授業で使った本、CDです。
捨てようにも捨てられないんですよね。。。

次は掃除です。
部屋は比較的綺麗に使っていたので、そんなに掃除は必要ありませんでした。
問題は、水回りです。

一つ目はキッチン回り。
ここも掃除をさぼっていたため、
油がひどい感じになっていました。
そこで、ドン・キホーテの掃除グッズに頼りました。
油汚れ用クロスがすごかったです。
通販で見たことありましたが、まさかあんなに簡単に取れるとは思っておらず、
すごくきれいになりました。
クロスも水で流すだけでどんどん汚れが取れてしまいます・・・
なぜ今までこれを買わなかったのか、後悔するくらいです。
洗剤は普通にバスマジックリンです。
汚れが浮くだけで、後はクロスでササッと拭けばおしまいでした。

二つ目はお風呂。
ここは定期的に掃除していたため、
なんてことはなく、ササッと磨いておしまいでした。

三つ目が問題のトイレ。
掃除をさぼりにさぼっていたため、ひどい汚れでした。。。
石化していました。
まずは物理攻撃から開始、、、少しだけ取れました、、、
次に、化学攻撃を開始しました。
発泡してきれいにするタイプのやつを使うことで、
水の中についてはほぼほぼきれいになりました。
問題は、水の外の部分です。
ここは石化が進んでおり、もっと強力な化学洗剤が必要でした。
今回、僕が頼ったのは、ドメストでした。
これもなかなかの実力でしたが、完全に落としきるまでは至らず。。。
今後は、定期的に化学系洗剤でこまめな洗浄を心掛けたいですね、、、

さて、掃除と荷造りも終わり、引越し当日です。
朝8:00、定刻にアート引越センターさんがやってきました。
ここからはさすがにプロで、圧倒的なスピード感で仕事が進んでいきました。
荷物の搬出はスムーズに進み、その間にササッと掃除機と雑巾掛けして、
こんなに簡単に済んでいいのか、、、という感じでした。
アート引越センターさんは、さすがのプロでした(二回目)


そこから電車で移動して、新居に1時間後に到着しました。
アートさんは他の引越し先に段ボール配布等を行っていたため、
予定より15分くらい遅い到着となりました。

荷物の搬入も、いたってスムーズでした。
さくっと養生を終わらせて、どんどん搬入していきます。
家の目の前にトラックを停められたので、積み込み時よりも早く済みました。

アートさんに御礼のお茶をお渡しして、引越し終了です。

ということで、引越編はここまでです。

次は、猫さん見学編です。

2017年11月12日日曜日

猫さんとの同居に向けた行動記録 その2:ロードバイク移送&下見編

念願であった猫さんとの同居に向け、
1年近くかけて計画を練ってきました。
猫さん家族計画は難航してきましたが、
ついに計画が実現に向け動き始めました。

関連ブログ:猫さんとの同居に向けた行動記録 その1:新居探し編

今回は第2弾、ロードバイク移送&下見について書きたいと思います。

まず、なぜロードバイクを移送したかについてです。
引越し屋さんに一緒に輸送してもらってもよかったのですが、
「高価なものですか?」「保険とか大丈夫ですか?」
と、繰り返し聞かれたため、自分で輸送することにしました。

また、副次的な効果として、
ロードバイクを荷物としてお願いしない代わりに、
段ボール5箱追加できました。
結果オーライです。


さて、移送当日。
朝からいい天気でしたが、放射冷却でしょうか、すごく寒かったです。
また、以前は週末に100km位は走っていましたが、
健康を崩してからは殆どロードバイクに乗っていませんでした。
そのため、今回は15km程度の移動でしたが、若干の不安がありました。
道中、高低差50m位の坂道がありましたが、
何とか足をつかずに目的地に到着しました。
信号を含めて、15kmで50分くらいでした。
走行中は平坦では23km/hくらいの速度でした。


ヘロヘロになりながらも新居到着。
シャッターを開けて少し光を確保し、
スポーティーな格好から服を着替えました。

そして、撮影開始です。



ここが人間専用の部屋です。
猫さんに触れるとまずいものをここに置こうと思います。
ここだけでも随分と広いですけどね。




ウォークインクローゼットです。すごく広いです。
猫さん専用のスペースにしてもいいくらいの広さで、
適度に高低差もついています。
ただ、人間専用の部屋と直結してるのが難点です。。。




ここも収納です。
収納が多いですね、こんなに入れるものないんですけど、、






ここが猫さんの部屋です。
なお、猫さんの許可が下りれば、僕も同居させて頂く予定です。
ここにTV、PC、机、こたつ、ベッドを配置予定です。
かなり広いので、余裕で配置できます。





お風呂です。綺麗でした。
独立洗面台もあります。
お風呂に窓がついているので助かります。






キッチンです。
ガスコンロというのが難点です。
ただ、広いので、冷蔵庫とレンジ台をしっかり置けそうですし、
料理をするモチベーションが上がりそうな広いキッチンです。


という感じで、新居の写真を撮って、
家具配置をシミュレーションもとい妄想しました。
新居ってワクワクしますね。
お隣さんと上に住んでいる方にはご挨拶が必要ですかね。
菓子折り持っていきますかね、、、
引っ越し時は残るものが良いんでしたっけ、、、

まあ、そんなことは置いておいて、
引っ越し準備をぬかりなく実施して、
早く猫さんとの出会い活動を開始したいですね。

次は引越し完了でブログ書きたいと思います。

2017年10月29日日曜日

猫さんとの同居に向けた行動記録 その1:新居探し編

念願であった猫さんとの同居に向け、
1年近くかけて計画を練ってきました。
猫さん家族計画は難航してきましたが、
ついに計画が実現に向け動き始めました。

今回は、新居探しについて書きたいと思います。

横浜周辺で新居を探す、これ自体はさほど難しいものではありません。
しかし、「ペット可」、とくに、「猫可」の物件にすると、
一気に選択肢が少なくなり、なかなかいい物件が見つかりません
実際、今回部屋を探した際は、
4社の街の不動産屋さんに訪問、
2社のネット仲介サイトに問い合わせを行いました。
この経験をもとに、以下の教訓を得ました。

街の不動産屋さんを梯子しても大していいことはない
 「サイトに乗せていない物件があります!」
 というような謳い文句をよく見かけますが、
 ペット可の物件に関していうと、そんなことはないようです。
 不動産屋さんの表に張り出してある物件にいいものがあれば別ですが、
 そこに貼っていなければ、特にそれ以上の収穫はありません。
 
 また、最近は不動産屋さんだけが見れる総合情報サイトが2つありますが、
 だいたいどこの不動産屋さんでも2つとも見れるので、
 はっきり言ってしまうと、ネットを動かせる程度なら、
 どこの不動産屋さんに行っても殆ど変わりません。
 ですから、街の不動産屋さんは一軒行けば十分です。

 今回、最終的に決めた物件は、
 超大手の不動産仲介サイトで見つけたものでした。
 仲介サイト経由で内見予約を入れ、予約から1週間で物件が決まりました。
 街の不動産屋さんには何件か紹介してもらいましたが、
 はっきり言ってガッカリな物件ばかりでした。
 
 なお、不動産屋さんには最低限の個人情報だけにしましょう。
 おすすめはメールアドレスで、進捗があれば、
 途中から電話番号を連絡しましょう。

物件は半年前から情報収集、3か月前から本気で探そう
 引越しの前に、まずは希望する路線の情報を収集し、
 様々な選択肢の中から色々な生活を想像しましょう。
 意外に時間がかかりますので、日頃から妄想を膨らませておきましょう。
 
 今回の物件探しでは、契約終了が12月中旬でしたが、
 10月下旬に契約まで完了しました。
 なお、2週間後の11月中旬から新居の家賃が発生しますが、
 多少の重複はやむを得ないと思います。
 契約後の引っ越し準備まで考えれば、慌てて妥協して決めるよりは、
 いい物件を早めに契約する方が得策です。

譲れない条件と譲る条件を明確にしよう
 極論をいうと、家賃を考えなければ、希望条件に合致する物件はあります。
 ただ、実際には家賃の条件が効いてきますので、
 譲れない条件と譲る条件を明確にする必要があります。
 今回、個人的なボーダーラインは以下の通りでした。

・譲れない条件
 ペット可、猫可(これだけは譲れないし、このために引っ越すのだ)
 通勤路線沿い(通勤のため)
 30㎡以上(猫さんのために)
 徒歩15分以内あるいは駐輪場のある駅、できれば坂少ない
 間取り(細長い部屋はNO)
 治安(関内周辺の怪しい街は外した・・・) 

・譲る条件
 家賃(気分的には10万円/月まで出してもよいと思っていた)
 築年数(10年以下ならセーフ)
 階数(出来れば2階以上)
 駅(本当は飲食店の充実している街がよかった)
 
 以上のような条件のもとで新居を探しました。
 結果として、以下のような物件をGETしました。
 
 〇 ペット可 
 〇 通勤路線沿い (職場最寄り駅まで電車10分程度)
 ◎ 45㎡ (マジで広い)
 〇 駅徒歩11分
 〇 1LDK (収納も多い)
 〇 治安はすこぶるいい住宅街
 〇 築9年
 ◎ 駐車場代込みで家賃85000円 (予想外に安く終わった)
 △ 1階 (しゃーない)
 △ 駅前は比較的静かで飲食店はそこまで多くない

 結果論から言えば、すごくいい家です。ラッキーでした。

引越し一時金はかなりかかる
 今回の引越し一時金は以下の通りです。

 礼金0.5か月 47200
 敷金2か月 170000
 11月日割家賃 56666
 12月家賃    85000
 仲介手数料 102600
 鍵交換手数料 21600
 初回事務手数料 21600 (保証会社必須)
 火災保険 21300
 振込手数料 432

 現状総額  521698円

 ううむ、、、というところですね、、、 
 このうち、家賃前払い分は仕方ないところですが、
 仕方ないといいつつも、現住居の家賃支払いとの重複もあるので、
 若干取り返せない部分もあります。

 これくらいの出費は覚悟が必要ですね。


さて、今回は新居決定までをお送りしました。
次回は、引越し完了までを書きたいと思います。